≫ HR Journal TOP

『良い組織とは?』~HR Journal vol.04~

2017年6月27日


おはようございます!

人事評価システム「明快」 事務局です。

 

今回のHRトピックのテーマは、「良い組織」についてです!

 

愛情深い井上先生が、インタビューの中で、

驚愕するコメントを発言されました。

 

文脈を無視すると、びっくりします。

その言葉とは・・・

 

「究極、社員は必要ない!」

 

一体、この言葉の真意とは、何だったのでしょうか!?

さぁ、まずは今週のHR Journalの目次です!

 

【今週の目次】

1. HRトピック:『究極、社員は必要ない!?』

2. HRニュース:『「雇用強制」とも言える法律とは!?』

3. ポッドキャスト番組

4. セミナー情報

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

1.HRトピック:『究極、社員は必要ない?!』

talk:井上 健一郎

 

————————————————————–

究極、社員は必要ない?!

————————————————————–

「徹底的に、言われたことをやるんだ」

というマネジメントは必要だが

 

何のために(WHY)?

どうやって(HOW)?

何をするのか(WHAT)?

 

を社員に考えさせる必要がある。

 

だから、社長の立てた「旗」が

具体的な行動レベルで示されたとしても

それを良い結果に導きたいなら

WHY、HOW、WHATを

アウトプットさせる必要がある。

 

社長に言われたことをするだけの組織?

それならば、社員なんて必要ないのでは?!

 

そんな組織は、絶対に面白くないと思う。

 

————————————————————–

人材を育てるポイントは?

————————————————————–

 

特に、若い人たちのなかに

「言われた仕事をやればいい」って

そういう風に思ってる人が増えてきた。

それを繰り返す人間は、成長しない。

 

そうではなくて、

何をしたらいいのか?を

自分で【考え】【行動】に落とし込ませる。

 

このアプローチが

人材育成の重要なポイントだ。

 

その過程で

考える力、目標に向かう力が養われていく。

 

逆に言うと

初めから「やるべきこと」を示すと

考える力も、目標に向かう力も失われる。

 

————————————————————–

社員が悪いのか? 社長が悪いのか?

————————————————————–

 

普段は指示待ちな社員が

ときに自分から行動し

結果、失敗に終わった場合、

言いがちなことは?

 

「だって、

やっていいって言ったじゃないですか?」

 

こんな子どもの喧嘩みたいなことを

なぜ言うのかというと

自分で考え、行動し、

その過程で苦労し、責任を取るという

訓練をしていないからだと思う。

 

もしかしたら

考え、行動しなくなったのは

指示や命令で動いてきたからかも。

 

意見を遮断され、受け入れられなかった

そんな経験があるからかもしれない。

 

————————————————————–

トップがすべきことは何?!

————————————————————–

 

考え、行動できる人材を育てるために

トップに立つ人間は、どうする?

 

意見を【受け取る】姿勢を見せよう。

 

「投げかけたら受け取ってくれる」

そう感じられる組織にしよう。

 

受け入れなくてもいいから、

受け取ってあげてほしい。

 

————————————————————–

「受け入れ」と「受け取り」どう違う?

————————————————————–

 

「こういうことがやってみたい」と

ある社員が言ってきた。

 

「わかった、じゃあ、やってみよう!」

っていうのは受け入れ。

 

でも、言われたことに違和感があるなら

「なるほど! だとしたら、これはどうなんだろう?」

って質問すれば【受け取る】ことができる。

 

このやりとりだと

“捨てられた感”がないと思う。

 

受け取る文化がある組織は、良い組織だ。

関係の質が高まって

絶対に、社員は前向きになれる。

 

たとえ、結果に向かう過程が

苦しいものであったとしてもだ。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2.HRニュース:『「雇用強制」とも言える法律とは!?』

talk:社会保険労務士・上村 和弘

 

————————————————————–

「雇用強制」とも言える法律とは!?

————————————————————–

前回「法律その他による特段の制限がない限り」採用の自由が

企業にはあるとお伝えしました。

 

では、「法律その他による特段の制限がない限り」とは何でしょうか?

 

代表的な物は、男女の差別を禁する「男女雇用機会均等法」や

年齢差別を禁止する「雇用対策法」などですね。

 

これまでは男女間などの差別的取扱いを禁止する制限はあっても、

こういった場合は必ず採用しなさいという法律は

ほとんどありませんでした。

 

しかし、2018年以降は、5年以上雇用した有期契約社員から

無期契約への転換を希望する旨の申出があった場合には

必ず転換しなければいけません。

 

表現としては不適切かもしれませんが、

企業側から見ると「雇用強制」とも取れる法律です。

 

人員計画に一つ考慮すべき点が増えました。

 

皆さんは以下の質問に自信を持って答えられますか?

 

・自社のパートやアルバイトが無期契約なのか?

有期契約なのか?ご存知ですか?

 

・有期契約社員を活用している企業は自社の人員計画において、

無期転換に関する予測を踏まえて計画していますか?

 

・有期契約社員を無期雇用へ転換した場合に、

どのような処遇・待遇を取るか決めていますか?

 

・その処遇・待遇は就業規則等に落とし込まれていますか?

 

この問いに自信がない方は、一度これを機会に考えてみてください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. ポッドキャスト番組

 

【人事】

井上健一郎の『組織マネジメント研究所』

第113回「質問:仕事はできるが、部下の管理・指導ができない管理職を育てる方法は・・・」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/11751

 

【労務】

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

第98回「質問:労務管理が苦手な経営者に対して、社労士として、どうアプローチすれば良いのでしょうか?」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/21751

 

【コーチング】

秋山ジョー賢司の『自分の可能性を解放するセルフコーチング』

第102回「質問:部下や社員の「叱り方」について教えてください。」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/31751

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. セミナー情報

 

————————————————————–

【1】『明快カレッジ』

講師:井上健一郎

————————————————————–

井上健一郎が講師を務める『ヒト・組織』の勉強会。

社長・経営者・人事担当者の方々が

30~40名ほど集まり、

ヒトや組織についての勉強会を開催しています。

 

人事の理論的な考え方だけでなく、

現場ですぐに使える実践的な手法など、

講義とグループワークを交えた体感型!

 

参加費は8,000円(明快ユーザー3,000円)です。

毎月テーマを変えて、開催していますので、

興味のある方は、ぜひご参加ください。

http://jujube-ex.jp/Lcc769/41751

 

・2017年7月19日(水)15:00~18:00

『企業・チームのビジョン・バリュー ~経営者・リーダーは何を実現するのか~』

 

・2017年8月23日(水)15:00~18:00

『組織文化の作り方 ~考える組織とは何か!?~』

 

・2017年9月26日(火)15:00~18:00

『人材活用・配置転換 ~人をどう活かすのか?~』

 

★隔月で勉強会終了後に懇親会があります!

申込はサイトもしくは当日受付にて承ります★

 

————————————————————–

【2】『人事評価セミナー』

講師:井上健一郎

————————————————————–

中小企業において、

社員育成は大きな課題の一つです。

 

社員自身が思っているイメージと上司がその社員に

抱いているイメージにかい離があることはありませんか?

 

実は、そのかい離を小さくしていくことが

社員育成の大きなポイントになるんです。

 

キーワードは、「自己認知力」を高めてもらうこと。

 

自分がどんな人間か?

セルフイメージに加え、他者のイメージを取り込むことで、

視野の幅が格段に拡がるんですね。

そうすると、社員はさらに成長する。

 

「自己認知力」を高めることは、

人事評価制度をうまく使えば、実現できるのです。

 

人事評価制度を成功に導くポイントを盛り込んだ

セミナーを開催します。

 

弊社が10年にわたる人事評価制度導入の現場から

導き出したノウハウを凝縮してお届けして参ります。

 

————————————————————–

【開催日程】

2017年 7月 13日 (木) 15:00~17:00(開場14:45~)

2017年 8月 24日 (木) 15:00~17:00(開場14:45~)

 

【参加費用】1名 3,000円(税込・当日現金払い)

【定員】5社(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>>http://jujube-ex.jp/Lcc769/51751

 

—————————————————————

【3】『NLP&コーチングセミナー』

講師:秋山ジョー賢司

—————————————————————

上場企業から中小企業まで

エグゼクティブ・コーチングトレーナーとして

人材開発を行ってきた

秋山ジョー賢司氏。

 

自分の常識や信念を、強く持ち続けているだけでは

超えたい壁は超えられません。

 

今持っている常識や信念が邪魔をしている可能性が

あるのです。

 

あなたが目の前の壁を超えたいのに

なかなか越えられないとしたなら、ぜひ一度、

そのヒントをつかみに来てください!

 

これまでのセミナーで参加者の3人に1人の経営者が

一足先に、次のステップに進むことを決断しています。

 

定員5名です。

ぜひ、お早めにお申し込みください!

 

————————————————————–

【開催日】2017年 7月 7日 (金)

【時間】18:00~20:00(開場17:45~)

【参加費用】3,000円

【定員】5名(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>> http://jujube-ex.jp/Lcc769/61751

 

————————————————————–

■『HR Journal』への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

 

■『HR Journal』バックナンバーはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/71751

 

■人事評価システム「明快」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/81751

 

■Facebookページはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/91751

————————————————————–

▼『HR Journal』

このメールは、究和エンタープライズコンコード株式会社によるメールマガジンです。

 


TOPへ戻る