≫ HR Journal TOP

『生産性を上げる「心地よさ」の重要度とは?』~HR Journal vol.32~

2018年1月16日


おはようございます。

人事評価システム「明快」事務局です。

 

さて、今回のHR Topicのテーマは、

『生産性を上げる「心地よさ」の重要度とは?』です。

 

井上先生曰く、

「必ず成果があがる仕事の仕方がある」と。

そのキーワードは、今回のテーマになっている「心地よさ」です。

 

それでは、一体・・・

なぜ、「心地よさ」が生産性にとって重要なのでしょうか?

「心地よさ」を生産性につなげるために、どうすれば良いのでしょうか?

 

あなたは、この問いに、何と答えますか?

 

さぁ、今週も、井上ワールドをぜひお楽しみください。

まずは、今週のHR Journalの目次です!

 

 

【今週の目次】

1. HRトピック:『生産性を上げる「心地よさ」の重要度とは?』

2. HRニュース:『日本年金機構・事務センターの統合案内』

3. ポッドキャスト番組

4. セミナー情報

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

1.HRトピック:

『生産性を上げる「心地よさ」の重要度とは?』

talk:井上 健一郎

 

————————————————–

必ず成果があがる?!仕事の仕方とは?

————————————————–

 

設定した目標に向かって行動できていれば

おのずと成果は出てくるはずです。

 

成果が出ないのであれば

それは成果行動ではないということ。

 

ある意味では必要な行動かもしれないけれど

会社の成果をあげるための

行動ではないかもしれませんね。

 

でも、どんな部門でも

必ず成果をあげられる場合があります。

 

それは、間接的にも直接的にも

関わるすべての人たちが

気持ち良く仕事をしていれば

絶対に、成果に繋がるということです。

 

————————————————–

関わるすべての人に【心地よさ】を!

————————————————–

 

例えば、ですよ。

 

経理にベテランの担当者がいて

だけど、すごく機嫌が悪くなることがあって

それに振り回されるとしたら?

 

不機嫌なときは、経理に伝票をまわすのが

嫌になりますよね?!

それって、非効率です。

 

それで1日や2日、遅れが出て

何かが失われてしまうわけですから。

 

「嫌だ」と思わせること自体、

すでに非生産的だと思います。

 

そうではなくて

関わる人々が【心地よさ】を感じていれば

成果はアップする。

 

しいては会社の【利益】にも、

【生産性】にも、【価値観】にもつながる。

 

だから

 

会社として大切にしなければいけないのは

顧客が【心地よさ】を感じているか?

ということなんです。

 

顧客に心地よさが提供できていなければ

会社の利益は上がりません。

 

————————————————–

【心地よさ】のためにできることは?

————————————————–

 

人と人が関わりあって仕事をするのだから

自分が関わる相手が

心地よさを感じられなければ意味がない。

 

というわけで

【心地よさ】を提供しましょう…と

新入社員や部下に教えるなら

具体的な行動に落とし込む必要があります。

 

では、具体的に何をすればいいのか?

 

挨拶をするとか

スピードをもって仕事をするとか

笑顔で話をするとか、いろいろあります。

 

5つぐらい同時に目標に掲げてもいいです。

 

とにかく具体的な行動に落とし込めば

それを実現しようと、意識できますよね?

 

————————————————–

立場によって違うもの、同じもの

————————————————–

 

さらに、「何をするか」は

役職や立場によって違ってきます。

 

やるべきことを

人から指示されてやっている人と

自分で自分の行動をつくっている人とでは

レベルが違いますからね。

 

自分で自分の行動をつくっている人、

つまり上に立つ人には

人に先んじて【心地よさ】を提供することが

求められてくるんです。

 

そもそも

生産性のレベルも違いますし。

 

いずれにしても

【利益】【生産性】【価値観】に

貢献する「何か」であることは共通です。

 

そのベースになっているのが

顧客に【心地よさ】を提供できているか?

…ということなんです。

 

その【心地よさ】を

前年より1割アップしましょう、という感覚が

社員みんなにあるだけでも、違いますよ。

 

会社の成果はあがります。

 

変な話、掛け算すると

マイナスさえなければ

成果は必ず、大きくなりますから!

 

次回の話題は、【向き合い力】。

 

みなさんは“向き合う力”、

持っていますか?!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2.HRニュース:『日本年金機構・事務センターの統合案内』

talk:社会保険労務士・上村 和弘

 

————————————————–

社保の書類郵送先には気をつけて下さいね。

————————————————–

 

年金事務所は、対面で行わなくてもよい

書類処理業務等については

「事務センター」を設置し、

郵送による受付業務を行うことで

処理を集約化しています。

 

ここ数年、全都道府県に1つずつ設置された

事務センターを、地域ごとに集約する動きが加速しており、

今年1月1日からは、9つの事務センターが

3つの広域事務センターに統合されました。

 

統合されたセンターは以下のとおりです。

 

・青森、岩手、秋田事務センター

→仙台広域事務センターへ

 

・静岡事務センター

→名古屋広域事務センターへ

 

・熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄事務センター

→福岡広域事務センター

 

統合に伴い、各種届書については

統合先の広域事務センターへ

送付する必要があります。

 

これまでの事務センターに送付した場合、

郵便転送により統合先の広域事務センターに

送付されるため、届書の受付・処理が

遅くなってしまいます。

 

保険証は早く手元に欲しいと思いますので、

該当のエリアの企業は送付先に注意が必要ですね。

 

全国の事務センターの一覧は

こちらから確認できます。

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/12031

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. ポッドキャスト番組

 

【人事】

井上健一郎の『組織マネジメント研究所』

第142回「【イノケン持ち込み企画】組織マネジメントで絶対に必要な「向き合う力」とは?」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/22031

 

【労務】

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

第127回「新刊『書式と就業規則はこう使え!』事前予約でベストセラーランキング1位!!」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/32031

 

【コーチング】

秋山ジョー賢司の『稼ぐ社長のマインドセット』

第131回「質問:ビジョンがない私は、どのようにビジョンを見つけられるのでしょうか?」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/42031

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. セミナー情報

 

————————————————–

【1】『人事評価セミナー』

講師:井上健一郎

————————————————–

中小企業において、

社員育成は大きな課題の一つです。

 

社員自身が思っているイメージと上司がその社員に

抱いているイメージにかい離があることはありませんか?

 

実は、そのかい離を小さくしていくことが

社員育成の大きなポイントになるんです。

 

キーワードは、「自己認知力」を高めてもらうこと。

 

自分がどんな人間か?

セルフイメージに加え、他者のイメージを取り込むことで、

視野の幅が格段に拡がるんですね。

そうすると、社員はさらに成長する。

 

「自己認知力」を高めることは、

人事評価制度をうまく使えば、実現できるのです。

 

人事評価制度を成功に導くポイントを盛り込んだ

セミナーを開催します。

 

弊社が10年にわたる人事評価制度導入の現場から

導き出したノウハウを凝縮してお届けして参ります。

 

————————————————–

【開催日程】

2018年 1月 30日 (火) 15:00~17:00(開場14:45~)

2018年 2月 22日 (木) 15:00~17:00(開場14:45~)

 

【参加費用】1名 3,000円(税込・当日現金払い)

【定員】5社(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>>  http://jujube-ex.jp/Lcc2413/52031

 

————————————————–

【2】『マインドセットセミナー』

講師:秋山ジョー賢司

————————————————–

上場企業から中小企業まで

エグゼクティブ・コーチングトレーナーとして

人材開発を行ってきた

秋山ジョー賢司氏。

 

自分の常識や信念を、強く持ち続けているだけでは

超えたい壁は超えられません。

 

今持っている常識や信念が邪魔をしている可能性が

あるのです。

 

あなたが目の前の壁を超えたいのに

なかなか越えられないとしたなら、ぜひ一度、

そのヒントをつかみに来てください!

 

これまでのセミナーで参加者の3人に1人の経営者が

一足先に、次のステップに進むことを決断しています。

 

定員5名です。

ぜひ、お早めにお申し込みください!

 

————————————————–

【開催日】2018年 2月 16日 (金)

【時間】18:00~20:00(開場17:45~)

【参加費用】3,000円

【定員】5名(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>>  http://jujube-ex.jp/Lcc2413/62031

 

————————————————–

■『HR Journal』への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

 

■『HR Journal』バックナンバーはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/72031

 

■人事評価システム「明快」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/82031

 

■Facebookページはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/92031

————————————————–

▼『HR Journal』

このメールは、究和エンタープライズコンコード株式会社によるメールマガジンです。


TOPへ戻る