≫ HR Journal TOP

『No.2を選ぶときの見極めポイントとは?!』~HR Journal vol.42~

2018年3月27日


おはようございます。

人事評価システム「明快」事務局です。

 

さて、今回のHR Topicのテーマは、

『No.2を選ぶときの見極めポイントとは?!』です。

 

井上先生曰く、

途中で「無理かもしれません」

なんてことを

しっかりと言えるかどうかは、

No.2に相応しいか判断するための

要素の1つだそうです。

 

では、それは何故か?

 

No.2を見極める最大のチャンスは、

【有事】の時にあるから!

だと、井上先生。

 

有事の時に、

どう動くとNo.2として相応しいのか?

 

有事の時に、

何が観察できればNo.2として相応しいのか?

 

これらの答えは、すべてメルマガ本文にて!

 

それでは、今週も、

井上ワールドをぜひお楽しみください。

 

まずは、今週のHR Journalの目次です!

 

【今週の目次】

1. HRトピック:『No.2を選ぶときの見極めポイントとは?!』

2. HRニュース:『履歴書不要。マクドナルドの創意工夫』

3. ポッドキャスト番組

4. セミナー情報

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

1.HRトピック:

『No.2を選ぶときの見極めポイントとは?!』

talk:井上 健一郎

 

————————————————–

No.2を見極めるタイミングとは?

————————————————–

 

トップに立つ人が

自分の右腕となるNo.2を選ぶなら?

 

有事、平時と言いますが

【有事】のときこそ

No.2にふさわしい人物を

見極めるチャンスです。

 

基準は

何か問題やトラブルが起こったとき

または難しい案件に直面したときに

どういう行動をとるか。

 

【初動】が早く

しっかりとした【時間意識】があって

途中で「無理かもしれません」なんてことも

しっかりと言えるかどうか。

 

そういうところを見極めるといいですね。

 

————————————————-

「わざわざ」直面させるのはアリ?

————————————————-

 

あえて有事に放り込んでみるというのも

ひとつの手段。

 

修羅場体験をさせて

いま言ったような点を見極めてみるのも

アリでしょう。

 

例えば、

【重みのある仕事】や【難易度の高い仕事】を

積極的に振ってみる。

 

社内において

大きなクライアントの責任者をやらせるとか…。

 

社長に代わってトップ営業をやらせるとか…。

 

売上やトラブル解決など会社に

大きくかかわる意思決定をさせてみましょう。

 

修羅場体験を通ると

自分の身をそこに投じることができる人は

【覚悟】をつくっていくんですよね。

 

要は、不安を乗り越えるということだから

不安を経験してこそ

覚悟ができ上がるのです。

 

————————————————-

どのくらいの覚悟が必要なのか?!

————————————————-

 

No.2ともなると、その覚悟とは

事業が失敗して

収入が途絶えるくらいの覚悟が必要かな。

 

自分の私財を投げ打ってでもすべてを捧げる…

(そこまでしなくてもいいけれど

気持ちとしては!)

…それだけ責任を持つという覚悟が

備わっているかどうか。

 

それも見極めたいですね。

 

なぜなら、トップとNo.2は

本当の意味で言えば

生死を共にするような感覚。

 

よくあるのは

会社が傾き始めたら

No.2にあたる人が

一番先に逃げちゃったという例!

 

独立して自分で事業を始めちゃったとか…。

 

それは、本当の意味で

No.2だったのではなくて

ただ2番手にいただけ。

 

でも、それを見極めることは

なかなか難しいのかもしれません。

 

————————————————-

“生死を共にする相手”をどう見極める?!

————————————————-

 

ただ

トップ(自分)との相性は重要でしょう。

 

向かっている方向に対して

同じような感覚、センスを持っているか?

 

そこは、見極めたいところ。

 

その人がいることで

トップが精神的に安心感を持てるような

物事の捉え方が似ている人がいいですよね。

 

さらに

自分と相性が合わなくても

【意欲】【意識】【思考】の3セットに

ポテンシャルが感じられたとしたら?

 

それはそれで

No.2に匹敵するポジションに

抜擢していいのではないかと思います。

 

精神面だけでむしろ、

機能が伴わないNo.2なら

やめておいたほうがいいでしょう。

 

そうやって自分の右腕、

No.2を見極められたら

強い組織は必ずできます。

 

次回は、井上流、

強い組織のつくり方、お伝えします!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2.HRニュース:

『履歴書不要。マクドナルドの創意工夫』

talk:社会保険労務士・上村 和弘

 

—————————————————–

履歴書不要。マクドナルドの創意工夫

—————————————————–

 

人手不足の深刻さから

アルバイトがなかなか取れないという悩みを

よくお伺いします。

 

今回はマクドナルドの

アルバイト募集方法について

取り上げてみます。

 

なんと、マクドナルドでは

LINEで顔写真を送るだけで、

応募ができるという仕組みを

導入しているようです。

 

応募の流れは以下の通り。

 

STEP1:

マクドナルドの【バイト募集】

LINE公式アカウントと友だちになる。

 

STEP2:

LINEのトーク上で、店舗を決める。

 

STEP3:

顔写真を送ったら、応募完了(履歴書は不要)

 

たったこれだけです。

 

志望動機を書くなど手間・面倒なことを

出来るだけ回避させてあげることで、

募集人数を増やそうという

工夫をされているんですね。

 

大企業のマクドナルドでさえ、

ここまで敷居を下げないと

人を確保できない現状。

 

御社は募集者の手間を減らすため、

採用活動にどのような工夫をされていますか?

 

下記の日本マクドナルド株式会社

「アルバイト募集ページ」を参考にしてみてください。

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/12131

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. ポッドキャスト番組

 

【人事】

井上健一郎の『組織マネジメント研究所』

第152回「質問:「上司」になって心掛けるべきこととは?新米上司が陥りがちな罠」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/22131

 

【労務】

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

第137回「質問:休業中の精神疾患の社員が、社員や顧客に異常行動を取っています・・・」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/32131

 

【コーチング】

秋山ジョー賢司の『稼ぐ社長のマインドセット』

第141回「特別ゲスト・元プロ野球選手森本稀哲氏「世の中のすべてはアウトカムのためのリソース!?」」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/42131

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. セミナー情報

 

————————————————–

【1】『人事評価セミナー』

講師:井上健一郎

————————————————–

中小企業において、

社員育成は大きな課題の一つです。

 

社員自身が思っているイメージと上司がその社員に

抱いているイメージにかい離があることはありませんか?

 

実は、そのかい離を小さくしていくことが

社員育成の大きなポイントになるんです。

 

キーワードは、「自己認知力」を高めてもらうこと。

 

自分がどんな人間か?

セルフイメージに加え、他者のイメージを取り込むことで、

視野の幅が格段に拡がるんですね。

そうすると、社員はさらに成長する。

 

「自己認知力」を高めることは、

人事評価制度をうまく使えば、実現できるのです。

 

人事評価制度を成功に導くポイントを盛り込んだ

セミナーを開催します。

 

弊社が10年にわたる人事評価制度導入の現場から

導き出したノウハウを凝縮してお届けして参ります。

 

————————————————–

【開催日程】

2018年 5月 17日 (木) 15:00~17:00(開場14:45~)

【参加費用】1名 3,000円(税込・当日現金払い)

【定員】5社(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>> http://jujube-ex.jp/Lcc2413/52131

 

————————————————–

【2】『マインドセットセミナー』

講師:秋山ジョー賢司

————————————————–

上場企業から中小企業まで

エグゼクティブ・コーチングトレーナーとして

人材開発を行ってきた

秋山ジョー賢司氏。

 

自分の常識や信念を、強く持ち続けているだけでは

超えたい壁は超えられません。

 

今持っている常識や信念が邪魔をしている可能性が

あるのです。

 

あなたが目の前の壁を超えたいのに

なかなか越えられないとしたなら、ぜひ一度、

そのヒントをつかみに来てください!

 

これまでのセミナーで参加者の3人に1人の経営者が

一足先に、次のステップに進むことを決断しています。

 

定員5名です。

ぜひ、お早めにお申し込みください!

 

————————————————–

【開催日程】

2018年 4月10日 (火) 18:00~20:00(開場17:45~)

【参加費用】3,000円

【定員】5名(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>> http://jujube-ex.jp/Lcc2413/62131

 

————————————————–

■『HR Journal』への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

 

■『HR Journal』バックナンバーはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/72131

 

■人事評価システム「明快」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/82131

 

■Facebookページはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/92131 )

————————————————–

▼『HR Journal』

このメールは、究和エンタープライズコンコード株式会社によるメールマガジンです。


TOPへ戻る