≫ HR Journal TOP

『「メモを取る=気づく』は大事な思考の訓練!』~HR Journal vol.54~

2018年6月26日


おはようございます。

人事評価システム「明快」事務局です。

 

さて、今回のHR Topicのテーマは、

『「メモを取る=気づく』は大事な思考の訓練!』です。

 

みなさん、メモって取りますか?

「意外とみんなしていない!」と、井上先生。

 

メモは取っているかもしれませんが

そのときの意識を変えると

思考の訓練になるそうです。

 

メモは気づきのアウトプット。

 

それができるようになると

情報量も、精度も、行動も変わってきます。

では、いったいそのコツとは?!

 

それでは、今週も

井上ワールドをぜひお楽しみください。

 

まずは、今週のHR Journalの目次です!

 

【今週の目次】

1. HRトピック:『「メモを取る=気づく』は大事な思考の訓練!』

2. HRニュース:『シニア向けの助成金活用』

3. ポッドキャスト番組

4. セミナー情報

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

1.HRトピック:

『「メモを取る=気づく』は大事な思考の訓練!』

talk:井上 健一郎

 

————————————————-

メモ、取っていますか?

————————————————-

 

みんな、意外としないのが

【メモを取る】という行動。

でもこれ、とにかくやったほうがいい!

 

メモを取るというのは

気づきのアウトプット。

気づいたことを外に書き出す訓練です。

 

こうして、日頃から

物を見て発想するという訓練をしていれば

物を単純には見なくなります。

情報の取り入れ方、インプット力が

格段に変わります。

 

そして

情報量が多くなり、扱う量が変われば

精度があがってくる。

そうすると、行動も変わってきます。

 

————————————————-

メモを取るときに意識したいこと!

————————————————-

 

【気づく】ために

意識しておきたいことがあります。

ひとつは、頭の中に常に

【?】を持っておくことです。

 

クエスチョン。

問いかけ。

 

自分に対する問いかけとか

自分の中に浮かんだ疑問とか

いつも【?】を持っておく。

 

実は、普段、自分の中に疑問って

なかなか浮かばないんですよ。

それは、物事を普通に見ているから。

 

そうではなくて、普通に起こったことを

「何これ?」って

問いかけ直してみてください。

 

自分に問いかけるということは

他人から質問されるのと同じなので

「そうだよね?」とか「確かに!」とか

何かが浮かぶはずです。

 

————————————————-

自分に問いかけたら何が起こる?!

————————————————-

 

自分に問いかけて

何かに【気づくコツ】のひとつが

何かを【感じる】こと。

 

感銘を受けた、感心した、

ざわざわする、気持ち良い…などなど

とにかく、気持ちが動いた瞬間に

それって「なんで?」って

自分に問いかけてみましょう。

 

そうして、なんでもいいから

思い浮かんだことを【メモ】するのです。

 

メモを取るとき

フォーマットは気にしなくて大丈夫。

 

とにかく

気づいたことを書き続けることから始めて

マインドマップ風に広げてみる人、

単語じゃなくて文章で綴る人、さまざま。

 

ただ、線や枠がない白紙に自由に書くほうが

いいとは言われていますね。

 

————————————————-

アウトプットしたら忘れてしまうのでは?

————————————————-

 

メモに書き出して、すっきりさせるんですが

アウトプットしたことというのは

潜在意識の中に放り込んでいるので

定着し、どこかでふっと浮かんできます。

 

スポーツって、どんなに教則本を読んでも

できるようにはなりませんよね?

実際に行動して

アウトプットするから、覚えるんです。

 

感覚でわかってくる。

だから、感じることって大事。

メモもそれと同じです。

 

【気づく】ために、自分に問いかける。

 

その前提として、ひとつのテーマを

頭の片隅においておくことも

忘れずに。

 

とっととやる、そしてメモを取る。

 

訓練していただきたいことを

お話ししてきましたが

次回のキーワードは、締切。

 

仕事をする上で切っても切り離せない

締切との関わり方についてお話しします。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2.HRニュース:

『シニア向けの助成金活用』

talk:社会保険労務士・上村 和弘

 

————————————————-

シニア向けの助成金活用はされていますか?

————————————————-

 

御社では高年齢のパート・アルバイトの方を

採用された時に助成金活用はされていますか?

 

今回は高齢者雇用の助成金を紹介したいと思います。

 

紹介するのは『65歳超雇用推進助成金』で、

その中の『高年齢者無期雇用転換コース』です。

 

金額は1人につき48万円で、

生産性要件という条件クリアした場合には

60万円にアップします。

 

条件と注意事項は以下の通り。

 

==================

 

【条件】

(1)50歳以上~定年未満のパート・アルバイトを有期契約で雇用。

(2)入社後6か月以降に無期雇用(定年までの雇用)に変える。

(3)入社した社員に訓練など雇用管理の施策を実施

 

【注意事項】

(1)無期雇用に変える際には雇用保険への加入が必要(週20時間労働必要)

(2)就業規則の内容が高年齢者雇用安定法に違反していない

 

==================

 

最近の助成金では社会保険への加入や

賃金アップが求められる事が多いのですが、

この助成金は雇用保険加入のみです。

 

飲食・接客業、製造業などでは

一定数高齢者雇用があるのではないかと思います。

 

これまで検討されたことがない企業は

ぜひ一度、パンフレットなどを確認してみて下さい。

 

参考リンク

「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 高齢者無期雇用転換コース」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/12251

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. ポッドキャスト番組

 

【人事】

井上健一郎の『組織マネジメント研究所』

第165回「質問:技能のみの評価で育ってきた技術者に、組織マネジメントを身に付けさせるためには?」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/22251

 

【労務】

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

第150回 特別ゲスト・メディアトレーナー中西健太郎氏「士業こそ、個性を発揮する時代」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/32251

 

【コーチング】

秋山ジョー賢司の『稼ぐ社長のマインドセット』

第154回 特別ゲスト・メディアトレーナー中西健太郎氏「姿勢も話し方もよくなる声の作り方!」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/42251

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. セミナー情報

 

————————————————–

【1】『CKP経営大学校 -組織マネジメント編-』

講師:井上健一郎、秋山ジョー賢司

————————————————–

強い組織になるためには、

組織構築が必須条件となります。

 

社長がトップ営業であり、マネジメントも行っている。

現場を任せられるナンバー2が育たない。

リーダーとして、チーム形成が上手くできない。

 

強い組織ほど、

柔軟に、かつ正確に状況を判断し、動いていきます。

 

そのためには、リーダーという存在が必要不可欠。

では、今の時代のリーダーは何をするべきなのか?

 

どうすれば人を動かすことができ、

組織としての一体感が生まれるのか。

 

その答えは、

「柔軟性」と「再現性」のバランスです。

 

経営者目線と社員目線の両側面から学べる

講義をお届けいたします。

 

毎月1テーマ。

組織マネジメントの極意を、ぜひ学びに来てくださいね。

 

————————————————–

【開催日程】

2018年 7月 6日 (金) 15:00~18:00(開場14:45)

※第2回目は懇親会有

【参加費用】1回 8,000円(税込・当日現金払い)

※懇親会費:4000円(税込・当日現金払い)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>> http://jujube-ex.jp/Lcc769/52251

 

————————————————–

【2】『マインドセットセミナー』

講師:秋山ジョー賢司

————————————————–

上場企業から中小企業まで

エグゼクティブ・コーチングトレーナーとして

人材開発を行ってきた

秋山ジョー賢司氏。

 

自分の常識や信念を、強く持ち続けているだけでは

超えたい壁は越えられません。

 

今持っている常識や信念が邪魔をしている可能性が

あるのです。

 

あなたが目の前の壁を越えたいのに

なかなか越えられないとしたなら、ぜひ一度、

そのヒントをつかみに来てください!

 

これまでのセミナーで参加者の3人に1人の経営者が

一足先に、次のステップに進むことを決断しています。

 

定員5名です。

ぜひ、お早めにお申し込みください!

 

————————————————–

【開催日程】

2018年 7月18日 (水) 18:00~20:00(開場17:45~)

【参加費用】3,000円

【定員】5名(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>>http://jujube-ex.jp/Lcc769/62251

————————————————–

■『HR Journal』への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

 

■『HR Journal』バックナンバーはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/72251

 

■人事評価システム「明快」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/82251

 

■Facebookページはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/92251

————————————————–

▼『HR Journal』

このメールは、究和エンタープライズコンコード株式会社によるメールマガジンです。


TOPへ戻る