≫ HR Journal TOP

『【信用】と【信頼】は似て非なるもの!』~HR Journal vol.138~

2020年3月24日


おはようございます。

人事評価システム「明快」事務局です。

 

──────────────────────

はじめに、事務局よりご案内です。

次週3/31(火)は、5週目につき配信をお休みさせて頂きます。

 

次回は、4/7(火)の配信です。

今後とも、お引き立て賜りますようお願い申し上げます。

──────────────────────

 

さて、本日のHRトピックは

「【信用】と【信頼】は似て非なるもの!」です。

 

どちらも、「信じる」ということですよね?

 

しかし、正しく意味を捉えてみると、この二つは別物なのだとか…。

 

その違いを、井上先生が分かりやすく説明してくださいます!

 

早速、本日も井上ワールドをお楽しみください。

まずはHR Journalの目次からスタートです!

 

 

【今週の目次】

1. HRトピック:『【信用】と【信頼】は似て非なるもの!』

2. HRニュース:『新型コロナウイルスによる小学校休業への対応(2)』

3. ポッドキャスト番組

4. セミナー情報

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

1.HRトピック:

『【信用】と【信頼】は似て非なるもの!』

talk:井上 健一郎

 

——————————————–

【信用】と【信頼】はどう違う?

——————————————–

 

【信用】と【信頼】の違い、皆さんはご存知ですか?

 

本日は、この二つを区別していきましょう。

 

まずは、【信用】について。

これは「事実ベース」な行為であり、相手にとって

「客観的な要素」があることで信じられるという意味。

 

「過去の蓄積」などがそうですね。

 

例えば、同じ仕事を100年続けてきた企業は

「100年の実績」が信用に値します。

 

次に、【信頼】について。

こちらは「気持ち」の問題。

「この人を信じてもいいか?」という

「主観的で精神的な要素」が決め手となります。

 

信頼するということは、「未来」を信じてあげること。

 

そして、信頼されるということは

「この人と一緒にやってもいいな!」と、可能性を感じるかどうかなのです。

 

——————————————–

この二つをどう使う?

——————————————–

 

似ている言葉ですが、このように比べてみると

二つは別々ですね。

 

・信用はしているけど、信頼はしない

・信用はしていないけど、信頼はする

 

…なんてこともあるわけです。

 

ちなみに、昔、商いをしていた多くの人が

「信用第一」という言葉を使っています。

 

そこから紐解けることは「きちんとしたことを蓄積する」

というモードだったということ。

 

しかし最近では、<信頼を得るために、

信用を得なくてはならない>というモードがあるのです。

 

——————————————–

信頼されるためには?

——————————————–

 

では、【信頼されたい】のならどうしたら良いのでしょうか?

 

それは、【信用を積み重ねる】ことです。

 

そのために、一番基本的な方法は【約束を果たす】ということ。

 

これは、とても大事な貯蓄になります。

 

信用されたい相手と約束をする。

あるいは、できることを約束に換えるのです。

 

上司「これ、やっておいてね。」

部下「はい、分かりました。」

 

これで終わらせてはいけません。

 

上司「これ、やっておいてね。」

部下「はい、少し難しいので今週中には話の糸口を見つけます。」

 

これが、約束をするということです。

 

つまり、具体的なことを相手に提示してそれを守る。

 

特に時間的なことは、約束に置き換えやすいと思います。

 

【信頼】は相手に【信用を体感】させて、初めて得られるものなのです。

 

次回は、部下の信用を得る【上司のテクニック】についてお話します。

どうぞご期待ください!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2.HRニュース:

『新型コロナウイルスによる小学校休業への対応(2)』

talk:社会保険労務士・上村 和弘

 

——————————————–

感染症による小学校休業等の助成金、受付開始!

——————————————–

 

本日は、先週ご案内をした

<新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金>

について。

 

申請受付が、3月18日から開始となりました。

 

■申請期間

2020年3月18日(水)~6月30日(火)

 

■申請書の提出先

「学校等休業助成金・支援金受付センター」

※申請する会社の本社の住所によって、4か所に分かれます。

 

■問い合わせ先

「学校等休業助成金・支援金等相談コールセンター」

・電話:0120-60-3999

・受付時間:9:00~21:00(土日・祝日含む)

 

助成金の具体的申請手続については、参考リンクをご覧ください。

 

申請は、郵送で必ず申請する事が求められています。

 

書類の記入例もあるので、不備のないようにご準備ください。

 

参考リンク:厚生労働省

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の申請受付を開始します」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/13091

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. ポッドキャスト番組

 

【人事】

井上健一郎の『組織マネジメント研究所』

第256回「質問:ヒトへのアプローチの多さの秘訣は?」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/23091

 

【労務】

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

第241回「質問:男性の育児休暇取得について」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/33091

 

【コーチング】

秋山ジョー賢司の『稼ぐ社長のマインドセット』

第245回「質問:コロナウィルスの影響で出勤するのが不安です…」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/43091

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. セミナー情報

 

——————————————–

『INNER DIVING アカデミア』

講師:秋山ジョー賢司

——————————————–

 

4月のテーマは

『内観を捨てよう!突破するための行動力とは?』。

 

世界的な新型コロナウイルスの感染に伴い、

働く環境や生活にも大きな変化が出てきています。

 

不安定な環境だからこそ、「行動力」が重要。

 

どこに思考を向かわせ、かつ圧倒的な行動力を発揮させていくのか。

その方法をお伝えします!

 

★詳細はこちら

>>> http://jujube-ex.jp/Lcc769/53091

 

——————————————–

 

■『HR Journal』への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

 

■『HR Journal』バックナンバーはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/63091

 

——————————————–

▼『HR Journal』

このメールは、究和エンタープライズコンコード株式会社によるメールマガジンです。


TOPへ戻る