≫ HR Journal TOP

『対談【井上×秋山】経営者個人のビジョンと組織のビジョン』~明快通信Vol.131~

2016年11月15日


おはようございます。

人事評価システム『明快』事務局の佐藤明日美です。

 

最近、ボーっとするのが上手くなりました。

電車で見かけた際には、ぜひ、見なかったことに!

 

(電車内では、自分スイッチ完全に切っております)

 

さて、気を取り直して、

今回も、本文の前にお知らせです!

 

年内最後は、12月9日(金)。

テーマは、「組織の構築法~組織を作るとは?~」。

創業期、成長期、維持期。

組織はどう変化していくのでしょう?

 

お申込みはこちら!(2017年のスケジュールも見られます!)

⇒ http://jujube-ex.jp/Lcc769/11461

 

井上先生の実践編をもっと知りたい方は

ぜひ、合わせてPodcastをお聞きください♪

http://jujube-ex.jp/Lcc769/21461

 

■テーマ:『対談【井上×秋山】経営者個人のビジョンと組織のビジョン』

 

本日からは、特別企画として、

井上健一郎先生と秋山ジョー賢司先生の対談インタビューを

明快通信テイストでお届けします!

 

秋山先生を知らない方に簡単なご紹介を。

秋山先生は、弊社で経営者の方々に

NLPやコーチング、生理学などを駆使して

個人のビジョンやミッションを明確にし、

経営や人生を加速させるお手伝いをして頂いている方です。

 

秋山先生のプロフィールはこちらから↓↓

http://jujube-ex.jp/Lcc769/31461

 

実は最近、秋山先生と井上先生のセッションや塾を

併用して、経営や人生を加速させている方が

ジワジワ増えてきているんです。

 

何が起こっているんでしょう?

 

まず第1回のテーマは、

「社員が動くビジョンとは?」です。

 

折角、ビジョンを作ったのに、

全然浸透していかないとか、壁に飾られているだけというお話は、

経営者の悩みの一つに

挙がってくることがあります。

 

どうしたら社員は動くのか?

 

そのヒントをお届けできたらと思います^^

 

■ビジョンの役割

 

井上先生は言います。

「ビジョンは、聞いた社員が「そうだよなぁ!」

という感情が生まれることが重要」だと。

 

秋山先生は言います。

「ビジョンの機能は、2つ。

1つは方向性で、もう1つはエネルギーが入ること。

社員たちが熱くなれずに、

「ふ~ん」しか生まれないなら、

そのビジョンは機能しているとは言えないんです」

 

井上先生、秋山先生の言葉に共通すること。

 

それは、機能していくビジョンは

それを見た社員の感情が動くということのようです。

 

つまり、浸透しない、活用されないビジョンは

ビジョンとしての機能を失っている

ということのようです。

 

心が動かないからこそ、

ビジョンに向かう行動も

生まれていかないわけですね。

 

ではでは、どうしたら社員の感情が動くビジョンを

手に入れることができるのでしょう?

 

■社員の感情を動かすもの

 

井上先生が言いました。

「中小企業のトップは、

経営者としての個人のビジョンと組織のビジョンは

共通項でくくっていいと思います。

それは、自分が本当に希求する世界なんです」

 

何より経営者自身がそのビジョンで

心動かされず、ビジョンに向かっての行動が伴わないなら

それはビジョンとして掲げてはいけないのだと井上先生。

 

ビジョンを掲げている本人が

どれだけそのビジョンに心動かされているか?

そこが重要だと言います。

 

では、もし、経営者自身が心動かされていない

ビジョンを使っていると何が起こると思いますか?

 

秋山先生が教えてくださいました。

 

■機能しないビジョンの正体

 

秋山先生曰く、

「そのビジョンが機能しない時、

多くの場合、経営者が社員の方を見てしまって

いるような気がします」

 

どういうことかというと、

社員に気持ちよくなってもらいたいとか、

士気をあげたいとか、あるいは社外に向かって

我が社はこういうビジョンを掲げてるんです!

どうですか?というような具合だそうです。

 

それをやっている経営者の目的は、

自分のやっていることに燃えていないから、

何とか周りの人に響くことを言って、

こっちに向かせようとしているのだとか。

 

さらに秋山先生は言います。

 

「社員は、面白いように社長の向いている方を

向くんですよね。

 

だから社員を見てしまうと、

社員は、自分自身を見つめなくちゃいけなく

なってしまうんですよ。

それは社員にとっては重たいことなんです」

 

そうなると社員は自分のことでいっぱいになる。

自分のことだけやっていればいいと思うかもしれない。

 

結果、組織の中で、個人個人が

てんでバラバラの方を見るという事が起きる。

 

それほどまでに経営者自身が見ている方向性が

重要になってくるというわけです。

 

ご自身の会社のビジョンはどうでしょうか?

心動くビジョンになっていますか?

 

今回は、ビジョンの役割や

社員の心を動かすビジョンについてお届けしました!

 

次回は感情を動かした後に、

一歩目を踏み出してもらうためのお話です^^

 

というわけで本日はここまで!

 

秋山先生のことが気になる方はぜひ、

メルマガやPodcastを聞いてみてくださいね^^

毎月セミナーも開いているのでこちらもどうぞ!

 

-----------------------

 

メルマガ:経営者のマインドセットの秘密~自分を活かす天才たち~

⇒ http://jujube-ex.jp/Lcc769/41461

 

Podcast:自分の可能性を解放するセルフコーチング

⇒ http://jujube-ex.jp/Lcc769/51461

 

セミナー(個人のビジョンのヒントをお伝えしてます!)

⇒ http://jujube-ex.jp/Lcc769/61461

 

 

-----------------------

 

そして来月の明快カレッジは

まだ少し余裕がありますのでお早めのお申込みを!

 

お申込みはこちらから!

⇒ http://jujube-ex.jp/Lcc769/71461

 

お待ちしております!

 

組織と感情の狭間にヒントはある?!

次回もお楽しみに^^

 

————————————————————-

■セミナー情報はこちら♪

 

→井上先生が教える組織マネジメントセミナー

『明快カレッジ』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/81461

 

→『人事評価制度セミナー』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/91461

 

→トップのビジョンを作る『NLP&コーチングセミナー』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/101462

 

————————————————————-

 

■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

 

編集担当の佐藤明日美です。

 

今回、お二人のお話を興奮と共に聞き、

冷静に文章に起こしながら思ったことがありました。

 

井上先生のお話を聞いていると、

組織の話って、個人の話でもあるんですよね。

組織を活かしたいなら、まずは自分を見る。

そして人を知る。

 

そして秋山先生の話を聞いていつも感じるのは、

自分を活かしていくと、人を活かせるようにもなる。

 

そう、自分自身と組織の話は

切っても切れない話なんだなぁと。

だからこそ、秋山先生と井上先生の世界観を

両方取り入れようとする人が増えてきたのかもしれません。

 

この相互作用の面白さを傍で体感している幸せ。

気になる方は、ぜひお問い合わせください^^

⇒ meikai@jinji-hyouka.com

03-3222-0561 担当:佐藤・菅沼

 

佐藤明日美

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

————————————————————–

■井上先生への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

————————————————————–

■『明快通信』バックナンバーが読めるようになりました。

http://jujube-ex.jp/Lcc769/111462

————————————————————–

■人事評価システム「明快」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/121462

 

Facebookページはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/131462

 

■人事評価セミナー

http://jujube-ex.jp/Lcc769/141462

 

■組織マネジメントを学ぶ『明快カレッジ』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/151462

—————————————————————

 

▼『明快通信~中小企業は人事部を作りなさい!』

このメールは、究和エンタープライズコンコードによるメールマガジンです。


TOPへ戻る