≫ HR Journal TOP

『現場の旗はどう立てる?』~HR Journal vol.07~

2017年7月18日


おはようございます。

人事評価システム「明快」 事務局です。

 

今回のHR Topicのテーマは、

「現場の旗はどう立てる?」です。

 

経営者と現場の立てるべき旗は違う、と井上先生。

では、現場リーダーが立てるべき旗のポイントとは?

 

回答を読む前に、ちょっとだけ考えてみてください。

さぁ、井上先生の回答、お楽しみください!

 

まずは、今週のHR Journalの目次です!

 

【今週の目次】

1. HRトピック:『現場の旗はどう立てる?』

2. HRニュース:『誓約書の文言は?』

3. ポッドキャスト番組

4. セミナー情報

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

1.HRトピック:『現場の旗はどう立てる?』

talk:井上 健一郎

 

————————————————————–

経営者と現場リーダー、立てる旗は違う?

————————————————————–

 

経営者が立てる旗は

行動:結果=1:1で成り立つような

簡単なゴールではなくて

もうちょっと大きな意味を持つもの。

 

会社の、もしくは事業として成し遂げたい

大きなゴールですよね。

 

それに対して

現場リーダーが立てる旗というのは

ちょっと違います。

 

————————————————————–

現場リーダーはどんな旗を立てるべき?

————————————————————–

 

現場リーダーは

経営者が立てた旗に辿り着くための

もっと具体的な旗を立てましょう。

 

たとえば、飲食店の例で

経営者が「健康志向の店にする」という

旗を立てました。

 

この旗のもと

店長を命じられた現場リーダーは

「安心安全をテーマに店づくりをする」

と、具体的な目標を定めます。

 

さらに

 

安心安全がテーマなので

□ 内装には無垢の木を使う

□ 明るい雰囲気の店にする

□ トイレの石鹸はオーガニックなものに

□ 造花は使わない

□ 月替わりの健康メニューを提供する

……というふうに

もっともっと具体的な落とし込みをする。

 

これが、現場リーダーが立てるべき

【現場の旗】なんです。

 

————————————————————–

1個1個に旗を立てるの?!

————————————————————–

 

【現場の旗】は

【行動:結果=1:1】で成り立ちます。

 

経営者が立てる旗は、

時間や手間や行動が階層的にも、時系列的にも

いくつも重なってやっと辿り着くもの。

 

それに対して現場の旗は

「今日これをやったらこうなる」って

行動と結果が直接的に結びつくものなんです。

 

だから

 

メニューはどうする?

接客はどうする?

サービスはどうする?

 

店づくりに必要なさまざまな要素の

1個1個を分解して【行動】に落としこみ

すぐさま【結果】につなげられるような

具体的な旗を立てなければなりません。

 

————————————————————–

現場が判断しやすくなるということ?

————————————————————–

 

そして、やはり【旗】は【判断基準】なんです。

 

たとえば

内装に使う無垢の木にも

暗い色と明るい色がありますよね?

 

内装を任された担当者は

そのどちらを使うか判断するとき

現場の旗がはっきりしていれば「明るい色」を選べるはず。

 

店づくりのテーマとしての旗があって

その下に、また具体的な旗を立てる。

さらにその下にも。

 

やるべきこと、やらないことを分解して

階層的に旗を立てていけば

アルバイトまでのすべてのスタッフが

やるべきは「これ!」ってくらい

自然に行動できるようになると思うんです。

 

あと、現場リーダーと経営者の間で

お互いが示した【旗】を共有しておくことも大事ですね。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2.HRニュース:『誓約書の文言は?』

talk:社会保険労務士・上村 和弘

 

————————————————————–

誓約書の文言は?

————————————————————–

 

転職者採用時の誓約書の具体的な文言について

お伝えします。

 

以下のような文言を誓約書に記載される事をお勧めしています。

 

============================

 

  1. 私は、貴社に入社するにあたり、

前勤務先を含む他社(以下「他社等」という)に対して、

営業秘密、個人情報が記載された書類、

電子データその他一切の資料を全て返却済みです。

 

  1. 他社等との間で、貴社に入社しその業務に従事するに際して

支障となる競業避止義務等の義務を一切負担しておりません。

 

  1. 他社等の営業秘密、個人情報、及び知的財産権を、

他社等の承諾なくして、貴社に対し、

いかなる方法によっても譲渡・開示・漏洩せず、

貴社業務にも使用いたしません。

 

  1. 仮に、他社等から、競業避止義務や秘密保持義務等に違反する旨の

通知・指摘を受けた場合には、

直ちに貴社に報告したうえで、自らの責任及び費用で対応し、

貴社に一切の迷惑をかけません。

 

============================

 

誓約書の内容は

 

1)転職元の秘密情報を返却済みであること

2)競業避止義務を負っていないこと

3)転職元の秘密情報を自社で活用しないこと

4)トラブルになった場合には、すぐに会社に報告をし、迷惑をかけないこと

 

から構成されております。

 

この内容を誓約書として締結することが

転職者への啓蒙活動となり、

自社に「重大な過失がない」とされることに寄与すると考えます。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. ポッドキャスト番組

 

【人事】

井上健一郎の『組織マネジメント研究所』

第116回「質問:上司の見方が甘く、イライラすることがあります・・・」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/11781

 

【労務】

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

第101回「新入社員調査「給料より休日」が上回る」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/21781

 

【コーチング】

秋山ジョー賢司の『稼ぐ社長のマインドセット』

第105回 ゲスト・税理士 大久保圭太氏

「税理士という社会的役割を活用して、顧客に大きな価値提供する方法とは?」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/31781

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. セミナー情報

 

————————————————————–

【1】『明快カレッジ』

講師:井上健一郎

————————————————————–

井上健一郎が講師を務める『ヒト・組織』の勉強会。

社長・経営者・人事担当者の方々が

30~40名ほど集まり、

ヒトや組織についての勉強会を開催しています。

 

人事の理論的な考え方だけでなく、

現場ですぐに使える実践的な手法など、

講義とグループワークを交えた体感型!

 

参加費は8,000円(明快ユーザー3,000円)です。

毎月テーマを変えて、開催していますので、

興味のある方は、ぜひご参加ください。

http://jujube-ex.jp/Lcc769/41781

 

・2017年7月19日(水)15:00~18:00

『企業・チームのビジョン・バリュー ~経営者・リーダーは何を実現するのか~』

 

・2017年8月23日(水)15:00~18:00

『組織文化の作り方 ~考える組織とは何か!?~』

 

・2017年9月26日(火)15:00~18:00

『人材活用・配置転換 ~人をどう活かすのか?~』

 

★隔月で勉強会終了後に懇親会があります!

申込はサイトもしくは当日受付にて承ります★

 

————————————————————–

【2】『人事評価セミナー』

講師:井上健一郎

————————————————————–

中小企業において、

社員育成は大きな課題の一つです。

 

社員自身が思っているイメージと上司がその社員に

抱いているイメージにかい離があることはありませんか?

 

実は、そのかい離を小さくしていくことが

社員育成の大きなポイントになるんです。

 

キーワードは、「自己認知力」を高めてもらうこと。

 

自分がどんな人間か?

セルフイメージに加え、他者のイメージを取り込むことで、

視野の幅が格段に拡がるんですね。

そうすると、社員はさらに成長する。

 

「自己認知力」を高めることは、

人事評価制度をうまく使えば、実現できるのです。

 

人事評価制度を成功に導くポイントを盛り込んだ

セミナーを開催します。

 

弊社が10年にわたる人事評価制度導入の現場から

導き出したノウハウを凝縮してお届けして参ります。

 

————————————————————–

【開催日程】

2017年 8月 24日 (木) 15:00~17:00(開場14:45~)

2017年 9月 15日 (金) 15:00~17:00(開場14:45~)

 

【参加費用】1名 3,000円(税込・当日現金払い)

【定員】5社(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>>http://jujube-ex.jp/Lcc769/51781

 

—————————————————————

【3】『NLP&コーチングセミナー』

講師:秋山ジョー賢司

—————————————————————

上場企業から中小企業まで

エグゼクティブ・コーチングトレーナーとして

人材開発を行ってきた

秋山ジョー賢司氏。

 

自分の常識や信念を、強く持ち続けているだけでは

超えたい壁は超えられません。

 

今持っている常識や信念が邪魔をしている可能性が

あるのです。

 

あなたが目の前の壁を超えたいのに

なかなか越えられないとしたなら、ぜひ一度、

そのヒントをつかみに来てください!

 

これまでのセミナーで参加者の3人に1人の経営者が

一足先に、次のステップに進むことを決断しています。

 

定員5名です。

ぜひ、お早めにお申し込みください!

 

————————————————————–

【開催日】2017年 8月 8日 (火)

【時間】18:00~20:00(開場17:45~)

【参加費用】3,000円

【定員】5名(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>> http://jujube-ex.jp/Lcc769/61781

 

————————————————————–

■『HR Journal』への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

 

■『HR Journal』バックナンバーはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/71781

 

■人事評価システム「明快」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/81781

 

■Facebookページはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/91781

————————————————————–

▼『HR Journal』

このメールは、究和エンタープライズコンコード株式会社によるメールマガジンです。


TOPへ戻る